7月の活動報告
- かなざわ森沢山の会 広報GS
- 2021年8月3日
- 読了時間: 1分
4日(日)雨天中止 金沢自然公園拠点集合
金杉谷の竹林皆伐・若竹刈り・草刈り整備
11日(日)金沢自然公園拠点集合 9:30~15:00 晴れ 15名参加
夏山真竹林(北谷口近くの池奥)若竹狩り・親竹伐採・材切出し搬入、バス通り側フェンス際皆伐
17日(土)金沢自然公園拠点集合 9:30〜15:30 晴れ 8名参加
拠点テーブルの製作(組み立て前の防腐剤塗装まで)
24日(土)金沢自然公園拠点集合 9:30~15:00 晴れ 13名参加
午前:しだの谷でコクサギ抜去、2019年地すべりで林冠が広く開いた場所で、カラムシなどの大型の夏草や常緑低木・カラスザンショウなど大きく育った低木の除伐。
午後:なんだろ坂モウソウチク林にて枯れ竹除伐・間伐とアズマネザサ等の下草刈り。
終日:拠点での作業卓・テーブル製作。緑に塗装されたテーブルは完成。
28日(水)
・ 臨時活動 大塚沢拠点集合 8:00~12:00 晴れ 9名参加
釜利谷市民の森愛護会との協働:馬の背広場にて桜・コナラの折れた主枝の解体や片付け、市民の森〜馬の背広場にて草刈り
・ 自主活動 12:00〜14:30 1名参加
大塚沢竹林擁壁下の笹下釜利谷道路歩道にて、歩行者同士がすれ違うのに困るほど歩道に張り出した草木と歩道から車道に張り出した草木を通行の支障がない程度までヘッジトリマーで刈り込んで、刈草を移動した。
Comments