4月18日(土)の活動は雨のため中止
- かなざわ森沢山の会 広報GS
- 2020年4月18日
- 読了時間: 1分
それにしてもいまのところ風が吹かず、ただ低い降雨音が不気味に轟きます。 こういうときは家の周りを回って雨樋がきちんと機能しているのか見たら良いと思います。詰まっていると樋から溢れて軒の先や飛沫のかかる基礎近くが湿気を帯びて傷みますよ。樋は葉っぱで縦樋へのつなぎ目が詰まることもありますが、縦樋が土の中に潜り込んで集水升まで横になって埋まっているところで、植栽の根っこが入り込んで詰まっている場合も非常に多いので、明日晴れたら掃除しましょう。升の蓋を開けて点検清掃します。最低でも1~2年に1回は点検が必要です。手が届かないほど深い場合は、高枝切り鋏を使うなどします。
Commentaires