top of page
検索
10月10日活動中止
誠に残念ですが、本日の活動は終日雨の予報につき中止します。 今のところ今夜雨が上がる予報ではありますが、11日に順延できるかどうかは今後の気象の変化をよく見て判断いたします。

かなざわ森沢山の会 広報GS
2020年10月10日読了時間: 1分
低ナトリウム血症 〜 水だけのがぶ飲みは危ない
体液の最適なミネラルバランスを考えて、必要な水分を必要な塩分とともに摂取することが大事。

かなざわ森沢山の会 広報GS
2020年8月19日読了時間: 1分


混合燃料は潤滑オイルの説明書が指定する混合比で作る
50:1で混合して良いオイルを、(古い)機器の説明書に合わせて25:1で割って使うと燃えにくいオイルの方が燃えるガソリンよりも多くなるわけだからパワーが落ちるし煤が増えます。メンテナンスもより頻繁にしなくてはならないし、潤滑オイルを無駄に消費することになります。また排気に煙...

かなざわ森沢山の会 広報GS
2020年8月1日読了時間: 2分


春伐り、大径木のきざみ入れや短ホダ化
一般的にクヌギやコナラの伐採は紅葉期とされ、倒した後すぐ解体せず、冬は葉を付けたまま水分を芯のほうまで充分に抜く。葉枯らしという。夏に光合成で充分に栄養を蓄え紅葉期には葉からも養分を回収した一番栄養豊かな状態で伐るのが茸が良く育つとされているからだ。我々が主に活動している雑...

かなざわ森沢山の会 広報GS
2020年7月29日読了時間: 2分
混合燃料はオイルの説明書が指定する混合比で作る
50:1で混合して良いオイルを、(古い)機器の説明書に合わせて25:1で割って使うと燃えにくいオイルの方が燃えるガソリンよりも多くなるわけだからパワーが落ちるし煤が増える。その分、仕事にも時間が掛かるし、メンテナンスもより頻繁にしなくてはならないし、潤滑オイルを無駄に消費す...

かなざわ森沢山の会 広報GS
2020年7月28日読了時間: 2分
高温・多湿・無風では熱中症に警戒
日に当たらない林内での作業でも、高温・多湿・無風では発汗と気化熱による体温低下は期待できず、そのまま作業を続けると熱中症となります。 ミネラルが不足すると脳からの神経信号伝達や筋伸縮が上手くいかず、怪我の元です。異変を感じる前に作業を止めて塩分と水分の補給をしましょう。また...

かなざわ森沢山の会 広報GS
2020年7月26日読了時間: 4分
7月の活動報告
4日(土)雨天のため中止 自然公園炭焼小屋広場集合 金杉谷の竹林皆伐・若竹刈り・草刈り整備 12日(日)自然公園炭焼小屋広場集合 9:30~15:00 晴れ 15名参加 夏山真竹林間伐・材切出し搬入 22日(水)臨時活動 大塚沢道具小屋集合 8:00~昼頃まで...

かなざわ森沢山の会 広報GS
2020年7月25日読了時間: 1分
25日の活動中止
会員の皆様 本日の活動は天候が不安定のため中止いたします。 次回以降ご参加の程よろしくお願いいたします。 NPO法人かなざわ森沢山の会 会長

かなざわ森沢山の会 広報GS
2020年7月25日読了時間: 1分
静岡県が編んだ竹林整備読本、なかなか面白い
竹の種類と利用方法から始まって、竹の利用がなくなったことにより、竹林が荒廃し、さまざまな不利益を生じていると進む。在来の生態系や人工林に侵攻すれば、他の植生を枯らし、生物多様性を失う。 荒廃した竹林に地滑りを抑制する力がないのは地下茎の細根の勢いがなく短いから。写真で見比べ...

かなざわ森沢山の会 広報GS
2020年7月4日読了時間: 1分
7月4日の活動は中止
昨夜から断続的に雨が降っています。7月4日の活動は中止です。

かなざわ森沢山の会 広報GS
2020年7月4日読了時間: 1分


やまゆり満開
6月27日、一株が満開になっていました。

かなざわ森沢山の会 広報GS
2020年6月30日読了時間: 1分
6月の活動報告
6日(土)高齢者支援 海蔵山太寧寺(片吹) 9:30~14:30 晴れ 14名参加 境内管理作業:除草、常緑樹・桜の剪定、ツツジ・サツキの剪定、松のみどり摘みなど 10日(水)臨時活動 自然公園炭焼小屋広場集合 9:30~13:30 晴れ 11名参加...

かなざわ森沢山の会 広報GS
2020年6月28日読了時間: 1分


STIHL 066のメンテナンス(2)2020年 5月 11日
ごっついチェーンソーSTIHL 066のメンテナンス一応終了。使い始めてからたぶん20年くらいは経つのではないだろうか。定期的に使っていたわけではないので、エンジン等はあまり摩耗はないが、ネジを外さないとメンテナンスできない部位はこれまでほとんどメンテナンスされておらず、か...

かなざわ森沢山の会 広報GS
2020年6月14日読了時間: 6分
STIHL 066のメンテナンス(1)2020年 05月 10日
STIHL 066のメンテナンス(1) 2020年 05月 10日 NPOかなざわ森沢山の会の広報GSです。4月まではなんとか会として活動を続けてきたが、5月になって参加者が急増し、屋外といえども集合、昼食、撤収前の後片付けの際に密集密接が守れなくなってきた。またマスクを着...

かなざわ森沢山の会 広報GS
2020年6月14日読了時間: 3分
6月14日 活動中止
皆さまお早うございます。 残念ですが、本日の活動は雨天のため中止といたします。 NPO法人かなざわ森沢山の会 会長

かなざわ森沢山の会 広報GS
2020年6月14日読了時間: 1分
5月の活動報告
3日(日)3名参加、夏山真竹林より竹細工用の材切出し、ヒノキ材2本皮むき。 7日、9〜11日 延19時間4名参加 炭焼小屋背後草刈り、広場周辺の草刈り・剪定、落ち葉掃除、STIHL066 の内部清掃・試運転、ロゴソールのネジに潤滑防錆油を注油(分解準備)...

かなざわ森沢山の会 広報GS
2020年6月6日読了時間: 1分
4月の活動報告
5日(日)自然公園炭焼小屋広場集合 9:30~15:00 晴れ一時雨 11名参加 飯島さんの山(スギ・ヒノキ林):倒木整理・林床整理、運材、 STIHL小型チェンソー修理。 7日(火)自主活動 大塚沢道具小屋集合 9:00~15:00 晴れ 4名参加...

かなざわ森沢山の会 広報GS
2020年5月4日読了時間: 2分
4月18日(土)の活動は雨のため中止
それにしてもいまのところ風が吹かず、ただ低い降雨音が不気味に轟きます。 こういうときは家の周りを回って雨樋がきちんと機能しているのか見たら良いと思います。詰まっていると樋から溢れて軒の先や飛沫のかかる基礎近くが湿気を帯びて傷みますよ。樋は葉っぱで縦樋へのつなぎ目が詰まるこ...

かなざわ森沢山の会 広報GS
2020年4月18日読了時間: 1分
4月12日(日)の活動は今朝までの雨のため中止
朝までの雨で足場悪く中止になりました。自主的作業で拠点に来る会員の方は密接を誘発する共同作業を避け、それぞれが単独でできることをやる方が良いでしょう。マスクをし、よく言われるように距離を2m取って下さい。昼食時も同じです。

かなざわ森沢山の会 広報GS
2020年4月12日読了時間: 1分
3月の活動報告
1日(日)炭焼小屋広場集合 7:00~15:00 晴 12名参加 1名体験 2名見学 炭焼き、椎茸菌打ち、イベント準備、炭焼小屋裏斜面のシュロとアズマネザサ除伐 8日(日)雨天のため中止 大塚沢:竹間伐・スギ倒木片付け・小川清掃。自然公園:出炭 15日(日)臨時活動...

かなざわ森沢山の会 広報GS
2020年4月3日読了時間: 1分
bottom of page